
令和4年事業活動方針
今なお、新型コロナウィルスによる影響が続く中、多くのスポーツ大会が制限を伴った形での開催を余儀なくされています。我々アスリートタウンのべおかとしましては、選手らや応援する市民の安全・安心を第一に、しかるべき感染防止対策を取りながら最新の社会情勢に応じた適切な活動を行ってまいります。
現在延岡市では、(仮称)新宮崎県体育館の建設や西階総合運動公園の再整備などが進められており、更なるニーズに対応した施設構築が期待されています。これらの拠点を中核に置いた、次世代に向けた支援強化・体制づくりに取り組み、更なるスポーツのまち・のべおかの魅力向上につなげます。
そして、「ゴールデンゲームズinのべおか」を代表とする全国・九州規模の大会や、トップアスリートが参加するスポーツ合宿など、様々なアスリートタウンづくりの取り組みを更なる地域の魅力として活かすべく、より一層の誘致推進と支援の充実を図っていきます。
さらに、新しい企画・立案にも積極的にチャレンジし、スポーツを活かしたまちづくりを実践することで、飲食業や観光産業など経済の活性化へつなげます。
私たちの活動は多くの法人・個人会員の皆さまのご支援・ご協力によって成り立っています。本年、更なる入会の獲得を目指すと共に、延岡市役所・(一社)延岡青年会議所・NATS・関係諸団体とも一層の交流を図りながら、未来に向けて勇往邁進していきます。

令和4年度 年間計画
月 | 行事及び活動内容 |
---|---|
4月 | 18日 総会 |
5月 | 4日 ゴールデンゲームズinのべおかへの支援 |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | 30日 磯貝杯九州少年柔道大会への支援 |
11月 | |
12月 | 29日 旭化成陸上部ニューイヤー駅伝大会への支援 |
1月 | ベガルタ仙台キャンプヘの支援 |
2月 | 12日 延岡西日本マラソンヘの支援 |
3月 |
その他、年間を通じて以下の協賛、激励品贈呈などを行う
・陸上競技、サッカー、ラグビー、大相撲等のスポーツ合宿
・マリンスポーツ、学生駅伝、マラソン等の大会
(会議等)
・理事会(年間6回を予定)
・各種大会実行委員会等への参画
・交流会の企画